ConoHa1周年記念イベント in 大雨の秋葉原に行ってきました。レポ。
ええ、行ってきましたよ。ConoHaの1周年記念イベント。台風接近に伴う大雨だったけど、なんかもう秋葉に行かなきゃ、という使命感に突き動かされましたよ。
本来の目的は秋月行ってRaspberry Pi用の部品揃えに行ったんだけど、まあそれは別の話。
こんなの貰いました。
会場ではガチャによるくじ引きがあって、いろいろ商品がもらえた。といってもほとんどはクリアファイルか缶バッヂだけど。で、僕はこんなのをもらいました。
ノートPCとかに張って、イベント時に忠誠を示すのに使える。
イベントの度に配ってるんじゃ無いか?と思われる3000円分クーポン。通称、このは銀行券。(今考えた。)
缶バッヂはイベント時に付けておくとこのはさんの好感度がアップする。(本人確認済み)
もちろん!常に見える位置に付けておいてね。 RT @AyeBee_TY: @MikumoConoHa ConoHa出典イベントに缶バッチ付けてくとこのはさんの好感度UPしますか?
— 美雲このは (@MikumoConoHa) 2014, 10月 5
僕は試していないが、たぶんグランドリオンのクリティカル率もアップするはず。
セミナーについて
1日3回のセミナーがあったけど、内容はすべて同じとのこと。僕は初回の13時を傍聴した。たぶん遅い回の方がお兄さんの熟練度が上がって手際が良くなってたりするんだろう。
内容は下記の通り。完全に記憶をたよりに書いてるので、順序が違ってたり、抜けがあるかもしれないけど勘弁してください。
- ConoHaはVPSだよ。
- ConoHaの特徴は、1)仮想サーバーの高い基本性能、2)選べるOS、3)ローカルネットワーク、4)追加IPアドレス(IPv4)だよ。
- ConoHaの料金プラン、対応OSはいろいろあるよ。
- VPSってのはレンタルサーバーと、クラウドの中間だよ。
- レンタルサーバーっていうのは、OS、アプリケーション等が共通で、その上に各ユーザー層が乗っかってる構成だよ。
- クラウドっていうのは、OS、アプリ、ユーザー、すべてが個々のユーザー毎に割り当てられたモノだよ。(たぶん、GMOクラウドとの比較)
- VPSはその中間で、ホストOSの上に、仮想環境として、ユーザー用のOS、アプリ、ユーザー領域が丸ごと構築されてるものだよ。
- ConoHaのOSの仮想化技術には、完全仮想化・準仮想化の2種類があるよ。
- テンプレートイメージからVPNを追加した場合は、準仮想化で構築され、とても高速に動かすことができるよ。
- 準仮想化に対応していないOSについても、完全仮想化技術によって、ホストOSを全く意識せずに扱うことができるよ。
- ConoHaには「ローカルストレージ」というサービスがある。
- 要するに複数のVPSインスタンス同士をバックグラウンド1Gbps(ベストエフォート)で接続することで、マルチサーバー環境が作れるんだ。
- たとえば、フロントエンドとデータベースを別インスタンスにすることでセキュリティを高めるとか。
- あるいは、多重化してロードバランスとして使うとか。便利なんだよ。
- ConoHaは複数のVPSを利用することを想定して管理コンソールを作ってるから、管理が楽で便利だよ。
- ConoHaにはもう一つ、「オブジェクトストレージ」という有料サービスがあるんだ。
- 「オブジェクトストレージ」は、静的リソースをWeb API(Rest等)として呼び出すことができるモノだよ。
- それと、ConoHaは日割りで課金できるので、たとえばイベント直前だけスペックアップする、といったような従量課金型のクラウド的な使い方もできるんだよ!トランザム!
といったところかな。たぶん取り漏らしがあるかも。
それから、Windows server 2012 R2のインスタンスを新に生成するデモンストレーションをやった。
- Webページの管理画面にあるコンソールから、WindowsのGUIを直接触れるのがとても便利。
- Linuxにしても、黒画面が直接操作できる。
- VMVGAドライバに対応し、たとえばXGA(1024*768)を超えるような高解像度のGUI表示にも対応している。(注:VMVGAはGPU側の対応が必要。ただし、対応して無くても、おそらくcirrus等の従来のドライバの使用もできるはず。お名前のVPSができるので。)
質疑応答についても記憶してる範囲で書き出してみる。
- 初期のテンプレートイメージとして、せめてFedoraぐらい用意ると、便利なんだけど?
- ははあ、実は社内でも対応中(検討中)でして。
- シンクライアント的な使い方ってできるの?
- 専門外なのでお答えしかねますが、***(良く聞いてなかった。てへぺろ)
- 料金体系・構成について。表記の組み合わせ意外にはできないの?たとえばメモリだけ上げるとか、CPUだけ上げるとか。
- できません。(´・ω・`)
- (僕の質問) sakuraとの違いは何?スペック的にはほぼ同等だよね?あっちは年額払いすると付き100円くらいConoHaより安いよね?
- は?お前初回1500円クーポンとか、さっきくれてやった3000円クーポン前にしても同じ事言えるの?
- (僕) ごめんなさい。
- は?お前初回1500円クーポンとか、さっきくれてやった3000円クーポン前にしても同じ事言えるの?
- (僕の質問) さっき一瞬画面にLinuxインスタンスの追加月570円て見えたんですけど?
- 社内用環境だからそこら辺一般向けとは違うんだよ。察しろよ。
- (僕) ごめんなさい。
- 社内用環境だからそこら辺一般向けとは違うんだよ。察しろよ。
- (僕の質問) 初期のCentOS+nginx+WordPressのイメージって、AUTH_KEYとかSALTがすでに設定されてるんだけど、これってインスタンス毎にランダムなの?それとも共通?
知るか。その後、このは様よりテンプレートの初回起動時の、WP初期箇所理事にランダムに自動生成されるから大丈夫、との回答を頂いた。さすがこのは様や。
@AyeBee_TY テンプレートイメージの初回起動時に、WordPressの初期化処理が走るのですが、そこでランダムな値が生成されます。なので個別に設定しなくても大丈夫です。
— 美雲このは (@MikumoConoHa) 2014, 10月 6
- Android向けのソーシャルアプリのサーバーとして使いたいんだけど。
- 相性抜群だと思うよ。負荷状況に応じてスペックアップできるし。
他にも質疑応答有ったけど、喋ってたり知識が足りなかったりして上手く聞き取れませんでした。すみません。
まあそんなところで、今日のConoHaの1周年記念イベント in 大雨の秋葉原レポでした。
あれ?なんか忘れてるな?うーんと。。。あ、写真撮影会!!!!!!
そんなわけで世界を多いに盛り上げるための美雲このはちゃんのVPSを応援しましょう。
追伸
このは閣下にお褒めの言葉を頂戴した。有難き幸せに存じます。
うむ、苦しゅうない。ブログも良くかけておったぞ。褒美を授けるのでOSCTokyoに来るが良いRT @AyeBee_TY: . @MikumoConoHa 閣下は我々愚民にも忠誠度相応の神の御技を授けてくれるお方であらせられるぞ。QT @ryuto_yakan @AyeBee_TY
— 美雲このは (@MikumoConoHa) 2014, 10月 6
褒美、というのはオープンソースカンファレンス2014 Tokyo/FallConoHaブースで先着250名に配られる、GMO+Microsoft特製OSC10周年記念クリアファイルのことかと。争奪戦で忠誠度を示さねばなるまい。なお、例によってこのは銀行券(3000円分クーポン券)を配布してるらしい。(毎回イベントに参加すると実質無料になるって、新しすぎる。インスタンス増やすか。)
オープンソースカンファレンス2014 Tokyo/Fall - オープンソースの文化祭!